仕事のストレスでアトピーが悪化!そんな方にオススメの処方箋となる本をご紹介!

・仕事でストレスを抱えアトピーが悪化した

・仕事の進め方がわからない

・段取りが悪く仕事が終わらない

こんな悩みをお持ちの方に、ぜひ読んで頂きたいオススメの本がありましたので、ご紹介したいと思います!

本の題名は「要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑」です。

要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑 [ F太 ]価格:1,540円
(2022/9/7 01:01時点)
感想(1件)

この記事でご紹介するポイントを実践すれば、段取り良く仕事が進められ、職場のストレスも大幅に軽減できると思います!

著者は小鳥遊(たかなし)さんとF太さんのお二人。小鳥遊さん、F太さん共に当初は仕事ができるタイプではなく、どちらかといえば自分は要領が悪いと思い込んでいたとのこと。

しかし、本書に書かれている仕事術を実践したことにより要領の悪い自分から卒業できたそうです!

記事前半では段取り良く仕事を進める方法を、後半では実際に仕事に生かす方法ををお伝え致しますので、じっくり読んでみて下さいね!

かくゆう私も新しい部署への異動によって仕事の内容が大幅に変わってしまい、仕事の失敗が続き上司に鬼の様に怒られる毎日が続いた時期がありました。

その時は本当に辛い状況で、ストレスが溜まりに溜まってアトピーが悪化してしまったのです‥

新しい部署は上司と私の二人体制。通常の業務に加え、事務所の雑用全てを私がこなさなければならないというハードな状況です。

とにかく仕事量が多く、何から手を付けるべきか頭が常に混乱状態でした。

仕事が山積み状態だと、とにかく早く仕事に取り掛かって一つでも仕事を片付けていきたい気持ちに駆られますが、本書では仕事に取り掛かる前の準備が大事だと言っております。

具体的には、仕事の手順書を作るということをオススメしています。

手順書とは何かというと、まず今抱えている仕事一つ一つを書き出し、それを「タスク」としてリストを作ります。

そして、タスク毎に完了までの手順を細分化して書き出したものが「手順書」になります。

この手順書に従って仕事を進めていけば、やるべきことが明確になり仕事のスピードUPにつながります。

また、手順がリスト化されておりますので、うっかりミス防止対策にもなるという優れモノです。

一旦手順書を作成してしまえば、また同じようなタスクが発生した場合に繰り返し使えますし、手順書をブラッシュアップすることにより、業務の更なる改善にも活用できます。

以上が段取り良く仕事を進める方法になります。

新しい業務に取り組む際や、仕事の効率化を図りたい時は是非活用していきたい仕事術です!部署のマニュアル作成にも使える技術だと思います!

では、実際に手順書を作る際にオススメしたいアプリについてお伝えいたします。

それは、「Google Keep」です!

Google KeepはGoogle社が提供する無料のメモツールです。Google Keepでは簡単にチェックリストの作成が可能! サクッと手順書が作成できてしまいます!

Googleドキュメントにそのままコピーすることも可能なので、文字に色をつけたり、紙に印刷したいときはこちらの機能を活用すると大変便利です!

今回の記事は以上となります。「要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑」には今回ご紹介した手順書以外にも仕事の悩みを解決する様々な方法が記載されております。

読んだ後すぐ実践できるような具体的な方法が紹介されておりますので、もっと詳しい内容を知りたいという方は是非本書を手にとって見て下さい!

要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑 [ F太 ]価格:1,540円
(2022/9/7 01:01時点)
感想(1件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました